クロバットV 色違いの詳細
特性:ナイトアセット
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の手札が6枚になるように、山札を引く。この番、すでに別の「ナイトアセット」を使っていたなら、この特性は使えない。
クロバットV 色違いのワザ
悪無
どくのキバ
70
相手のバトルポケモンをどくにする。
特別なルール:ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
闘×2 | - | 無 |
クロバットVと同じ名前のポケモンカード
カードNo | 名前 | レアリティ | 収録パック |
---|---|---|---|
sGG 003/019 | クロバットV | 区分なし | ハイクラスデッキ ゲンガーVMAX |
sLD 001/020 | クロバットV | 区分なし | スターターセットVSTAR ダークライ |
s3 105/100 | クロバットV | SR | 拡張パック ムゲンゾーン |
s3 053/100 | クロバットV | RR | 拡張パック ムゲンゾーン |
PROMO 152/S-P | クロバットV 色違い | プロモ | ソード&シールド用プロモーションカード |
クロバットV 色違いの質問
- 自分の手札からクロバットVを出したとき、場にスタジアム「頂への雪道」が出ている場合、クロバットVの特性「ナイトアセット」を使うことはできますか?
- いいえ、できません。
スタジアム「頂への雪道」の効果:おたがいの場の「ルールを持つポケモン」の特性は、すべてなくなる。 - 前の番から場に出ているメタモンVの特性「Vへんげ」を使い、メタモンVとトラッシュのクロバットVを入れ替えました。 この場合、同じ番の中で、入れ替えたクロバットVを進化させることはできますか?
- はい、できます。
メタモンVの特性「Vへんげ」の効果:自分の番に1回使える。自分のトラッシュからたねポケモンの「ポケモンV」を1枚選び、このポケモンと入れ替える(ついているカード・ダメカン・特殊状態・効果などは、すべて引きつぐ)。このポケモンは、トラッシュする。 - 特性「みつりんめいさい」がはたらいている相手のジュナイパーに、クロバットVのワザ「どくのキバ」を使った場合、ジュナイパーをどくにすることはできますか?
- はい、できます。
ジュナイパーの特性「みつりんめいさい」の効果:このポケモンは、相手の「ポケモンV・GX」からワザのダメージを受けない。 - PROMO-152「クロバットV」は、どうすれば手に入りますか?
- PROMO-152「クロバットV」は、2020年12月25日発売のSHINY BOX クロバットVの1枚入っていますが、SHINY BOX クロバットV自体を購入する事が難しいです。
- PROMO-152「クロバットV」は、再録ですか?
- PROMO-152「クロバットV」は、再録になります。
拡張パック ムゲンゾーンに収録されている、クロバットV s3 053/100(RR)になります。