マグマッグの詳細
マグマッグのワザ
炎無
あついマグマ
20
相手のバトルポケモンをやけどにする。
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
水×2 | - | 無無無 |
No.218 ようがんポケモン
高さ:0.7 m 重さ:35 kg
火山が 活発だった 太古の 世界では 今よりも たくさんの マグマッグが 暮らしていたという。
マグマッグと同じ名前のポケモンカード
カードNo | 名前 | レアリティ | 収録パック |
---|---|---|---|
s6a 012/069 | マグマッグ | コモン | 強化拡張パック イーブイヒーローズ |
s4 014/100 | マグマッグ | コモン | 拡張パック 仰天のボルテッカー |
sI 053/414 | マグマッグ | 区分なし | 構築済みデッキ スタートデッキ100 |
s11 015/100 | マグマッグ | コモン | 拡張パック ロストアビス |
sv5a 012/066 | マグマッグ | コモン | 強化拡張パック クリムゾンヘイズ |
マグマッグの関連情報
- ポケモンGOにて2023年12月5日(火)10時から2023年12月8日(金)20時まで「ルートの上で」イベントを開催!
期間中「マグマッグ」が野生から出現しやすくなります。(色違いの可能性あり)
- ポケモンGOにて2023年11月7日(火)10時から2023年11月12日(日)20時まで「光のフェスティバル」を開催!
期間中「マグマッグ」が野生から出現します。(色違いの可能性あり)
- ポケモンGOにて2023年11月7日(火)10時から2023年11月12日(日)20時まで「光のフェスティバル」を開催!
期間中「マグマッグ」がおこうを使うと出現しやすくなります。(色違いの可能性あり)
- ポケモンGOにて、2023年1月19日10時から2023年1月23日20時まで「旧正月イベント」開催!
期間中、「マグマッグ」が野生から出現します。(色違いの可能性あり)