のろいのはたきの詳細
ポケモンのどうぐ
ポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。
ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。
のろいのはたきの効果
このカードをつけているポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、相手の手札からオモテを見ないで1枚選び、トラッシュする。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。
のろいのはたきの質問
- 相手のエレキッドがワザ「バリバリショット」を使い、ポケモンのどうぐ「のろいのはたき」がついている自分のベンチポケモンにダメージを与えて、そのポケモンがきぜつしたとき、ポケモンのどうぐ「のろいのはたき」の効果で、相手の手札をトラッシュすることはできますか?
- はい、できます。
エレキッドのワザ「バリバリショット」の効果:相手のポケモン1匹に、30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。] - ポケモンのどうぐ「のろいのはたき」がついている自分のポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、ポケモンのどうぐ「のろいのはたき」の効果で、相手の手札をトラッシュするのと、相手がサイドをとるのとでは、どちらを先におこないますか?
- 先に、ポケモンのどうぐ「のろいのはたき」の効果で、相手の手札からオモテを見ないで、1枚トラッシュします。
- ポケモンのどうぐ「のろいのはたき」がついている自分のポケモンが、相手のテツノブジンexの特性「タキオンビット」を受けてきぜつしました。
この場合、ポケモンのどうぐ「のろいのはたき」の効果で、相手の手札をトラッシュすることはできますか? - いいえ、できません。
特性「タキオンビット」は、ワザのダメージではなく、特性の効果でダメカンをのせます。
テツノブジンexの特性「タキオンビット」の効果:自分の番に、このポケモンがベンチからバトル場に出たとき、1回使える。相手のポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる。 - ポケモンのどうぐ「のろいのはたき」の効果で、相手の手札をトラッシュするとき、トラッシュするカードをえらぶのは、どちらのプレイヤーですか?
- ポケモンのどうぐ「のろいのはたき」の持ち主がえらびます。