ワザマシン デヴォリューションの詳細
ポケモンのどうぐ
ポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。
ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。
ワザマシン デヴォリューションの効果
無
デヴォリューション
このカードをつけているポケモンは、このカードに書かれているワザを使える。[ワザを使うためのエネルギーは必要。]
ポケモンについているこのカードは、自分の番の終わりにトラッシュする。
相手の進化しているポケモン全員の上から、それぞれ「進化カード」を1枚ずつはがして退化させる。はがしたカードは、相手の手札にもどす。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。
ワザマシン デヴォリューションの関連情報
- エンテイV/テツノブジンex リーグS1埼玉優勝 デッキ紹介!
2023年11月26日にトーナメントセンターバトロコ 川越駅前店で開催されたシティリーグ2024 シーズン1 オープンリーグ埼玉(参加者64名)の優勝者デッキにて「ワザマシン デヴォリューション」が1枚使用されました。
デッキレシピ → 「エンテイV/テツノブジンex デッキ」
- オリジン パルキアVSTAR/テツノブジンex シティリーグS1宮崎優勝 デッキ紹介!
2023年11月12日にトーナメントセンターバトロコ 新津田沼駅前店で開催されたシティリーグ2024 シーズン1 オープンリーグ千葉(参加者64名)の優勝者デッキにて「ワザマシン デヴォリューション」が1枚使用されました。
デッキレシピ → 「オリジン パルキアVSTAR/テツノブジンex デッキ」
- デスカーンex デッキ紹介!
2023年10月28日にホビーステーション本厚木店で開催された新弾バトル(参加者9名)の優勝者デッキにて「ワザマシン デヴォリューション」が1枚使用されました。
デッキレシピ → 「デスカーンex 優勝デッキ」
ワザマシン デヴォリューションの質問
- ポケモンのどうぐ「ワザマシン デヴォリューション」をつけた自分のポケモンが、ワザ「デヴォリューション」を使った場合、特性「みなぎるせんこう」の効果で直接場に出ている相手のレントラーを退化させることはできますか?
- いいえ、できません。
レントラーの特性「みなぎるせんこう」の効果:自分の番に、このカードが手札にあり、自分のサイドの残り枚数が、相手のサイドの残り枚数より多いなら、1回使える。このカードをベンチに出す。 - 特性「ロストプロバイド」がはたらいているウッウに、ポケモンのどうぐ「ワザマシン デヴォリューション」をつけた場合、エネルギーがついていないウッウは、ワザ「デヴォリューション」を使うことができますか?
- はい、できます。
ウッウの特性「ロストプロバイド」の効果:自分のロストゾーンにカードが4枚以上あるなら、このポケモンがワザを使うためのエネルギーは、すべてなくなる。 - 相手のバトル場の「進化ポケモン」が特殊状態になっているとき、ポケモンのどうぐ「ワザマシン デヴォリューション」をつけた自分のポケモンが、ワザ「デヴォリューション」を使った場合、特殊状態は回復しますか?
- はい、回復します。
- 相手の場に、グッズ「ふしぎなアメ」の効果で進化した2進化ポケモンがいるとき、ポケモンのどうぐ「ワザマシン デヴォリューション」をつけた自分のポケモンが、ワザ「デヴォリューション」を使った場合、どうなりますか?
- その場合、2進化ポケモンのカードを相手の手札にもどすことになり、たねポケモンに退化します。
- ミュウVMAXのワザ「クロスフュージョン」の効果で、自分のベンチのゲノセクトVについているポケモンのどうぐ「ワザマシン デヴォリューション」に書かれているワザ「デヴォリューション」をえらぶことはできますか?
- いいえ、できません。
トレーナーズや特性などの効果によって、使うことができるようになるワザは、そのポケモンが持っているワザとしてはあつかわれません。
ミュウVMAXのワザ「クロスフュージョン」の効果:自分のベンチの「フュージョン」のポケモンが持っているワザを1つ選び、このワザとして使う。