キラフロルexの詳細
特性:ダストフィールド
このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手がベンチに出せるポケモンの数は3匹になる。相手のベンチに4匹以上いるなら、相手はベンチが3匹になるまでポケモンをトラッシュする。[ベンチの数を変更する効果は、少ない数が優先される。]
キラフロルexのワザ
闘闘
ポイズンジェム
140
相手のバトルポケモンをどくにする。
特別なルール:ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚おる。
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
草×2 | - | 無無無 |
キラフロルexと同じ名前のポケモンカード
カードNo | 名前 | レアリティ | 収録パック |
---|---|---|---|
sv4a 329/190 | キラフロルex 色違い | SSR | ハイクラスパック シャイニートレジャーex |
sv4a 111/190 | キラフロルex | RR | ハイクラスパック シャイニートレジャーex |
sv3 124/108 | キラフロルex | SR | 拡張パック 黒炎の支配者 |
sv3 065/108 | キラフロルex | RR | 拡張パック 黒炎の支配者 |
キラフロルexの関連情報
- ロスト キラフロルex デッキ紹介!
2023年10月6日にトレジャーボックス店にて開催されたジムバトル優勝者デッキにて「キラフロルex」が2枚使用されました。
デッキレシピ → 「ロスト キラフロルex デッキ」
キラフロルexの質問
- 自分のバトル場に特性「ダストフィールド」がはたらいているキラフロルexがいて、相手の場に特性「ムゲンゾーン」がはたらいているムゲンダイナVMAXがいるとき、相手がベンチに出せるポケモンの数は何匹になりますか?
- 3匹になります。
ムゲンダイナVMAXの特性「ムゲンゾーン」の効果:自分の場のポケモン全員が悪タイプならはたらく。自分のベンチに出せる悪タイプポケモンの数は8匹になり、別のタイプは場に出せない。(この特性がはたらかなくなったとき、ベンチが5匹になるまでトラッシュする。) - 自分のバトル場に特性「ダストフィールド」がはたらいているキラフロルexがいて、自分のベンチに特性「みちをふさぐ」がはたらいているウソッキーがいる場合、相手がベンチに出せるポケモンの数は何匹になりますか?
- 3匹になります。
ウソッキーの特性「みちをふさぐ」の効果:このポケモンがいるかぎり、相手がベンチに出せるポケモンの数は、4匹になる。相手のベンチに5匹以上いる場合は、相手はベンチが4匹になるまでポケモンをトラッシュする。[ベンチの数を変更する効果は、少ない数が優先される。] - 自分のバトル場に残りHP「30」のポケモンがいるとき、相手のれんげきウーラオスVがワザ「ひるがえす」を使い、ワザの効果で相手はキラフロルexをバトル場に出し、自分のバトルポケモンはきぜつしました。この場合、キラフロルexの特性「ダストフィールド」の効果でベンチポケモンを3匹になるようにトラッシュするのと、バトル場にポケモンを出すのとでは、どちらを先におこないますか?
- ベンチポケモンのトラッシュを先におこないます。
れんげきウーラオスVのワザ「ひるがえす」の効果:のぞむなら、このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。 - sv3 124「キラフロルex」は、イラストが変更されていますか?
- イラストが変更されておりSR仕様になっております。
両方ともイラストレーターさんは「5ban Graphics」さんが担当しております。 - 自分のベンチにポケモンが5匹いるとき、テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」を使い、相手はキラフロルexをバトル場に出しました。
この場合、テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」の効果でテツノツツミをトラッシュするのと、キラフロルexの特性「ダストフィールド」の効果でベンチポケモンを3匹になるようにトラッシュするのとでは、どちらを先におこないますか? - 先に、ベンチポケモンのトラッシュをおこないます。
テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」の効果:このポケモンがベンチにいるなら、自分の番に1回使える。相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える(バトル場に出すポケモンは相手が選ぶ)。その後、このポケモンと、ついているすべてのカードを、トラッシュする。