ポケモン関連の商品やイベントのカレンダー

ポケモンのグッズが沢山発売されていますが、公式サイトでも全部は紹介しきれていませんので、出来る限り調べて掲載させていただきます。

2022年10月2022年11月2022年12月

2023年01月(令和5年)2023年02月(令和5年)2023年03月(令和5年)2023年04月(令和5年)2023年05月(令和5年)2023年06月(令和5年)2023年07月(令和5年)2023年08月(令和5年)2023年09月(令和5年)

ポケモン関連の商品やイベントの新着情報

ポケモンGOにて2023年9月27日(水)10時から2023年10月2日(月)20時まで「ルートを歩けば」開催!

運が良ければ初登場となる色違いの「ガーディ(ヒスイのすがた)」と出会えるかもしれません。


ポケモンGOにて2023年9月20日(水)10時から2023年9月24日(日)20時まで「エスパーウィーク2023」開催!カーブボールでポケモンをつかまえると、獲得できるXPが増加!

2023年9月23日(土)10時まで「ゲノセクト(ブレイズカセット)」が伝説レイド!その後3犬「ライコウ」「エンテイ」「スイクン」になります。メガレイドでは「メガサーナイト」が登場します。「ユニラン」「ダブラン」「ランクルス」の色違いがポケモンGO初実装になります。


2023年9月15日からポケまぜにてヨクバリス1分クッキングイベントが開催し「ヨクバリス ベーカリー」が登場!

ヨクバリス ベーカリーの能力、得意料理:デザート、得意ギミック:ポップコーン・タマゴ・チョコレート、スキル:下側を消し、さらにポケモンを一番多いポケモンに変換するよ!


ポケモンスリープにて2023年9月12日から「マネネ・バリヤード」が登場します!

出現するフィールド:シアンの砂浜・出会える睡眠タイプ → マネネ:ぐっすり/バリヤード:すやすや


ポケモンGOにて日本時間2023年9月10日(日)10:00 から 9月15日(金)20:00まで「ウルトラアンロック:パルデア」開催!パルデア地方のポケモン達が登場します。

期間中、伝説レイドから「テッカグヤ」メガレイドから「メガライボルト」が出現します。ポケモンGOの世界で初実装のマメバッタ・パモ・オトシドリ・セビエが出現します。


ポケまぜにて2023年9月8日にグルメなグルトンイベントにて「グルトン」が登場!

グルトンの能力 得意料理:スイーツ 得意ギミック:フルーツ缶・ピクルス瓶・バジル スキル:下側を消し、さらに周囲のポケモンを一番多いポケモンに変換するよ!


ポケまぜにて2023年9月8日からガチャにて「ツタージャ ピクニック」が登場!

ツタージャ ピクニックの能力 得意料理:スイーツ 得意ギミック:ポップコーン・バター・コーヒー氷 スキル:下側を消し、さらにポケモンを一番多いポケモンに変換するよ!


ポケモンGOにて日本時間2023年9月5日(火)10時から2023年9月10日(日)10時まで「パルデアの冒険」開催!パルデア地方のポケモン達が登場します。

期間中、伝説レイドからは「カミツルギ」「テッカグヤ」が登場しメガレイドから「メガライボルト」が登場します。


ポケまぜにて「ピカチュウ きのみファーム」がショップにて復刻発売中!

ピカチュウきのみファームの能力 得意料理:スイーツ 得意ギミック:オリーブ・フルーツ缶・オリーブオイル・ホイップ スキル:上側と周囲を消し、周囲のポケモンを一番多いポケモンに変換するよ!


ポケまぜにて2023年9月のプレミアムパス・マンスリーゴールは「パモット」になります。

パモットの能力 得意料理:デザート 得意ギミック:コーヒー氷・ソルト&ペッパー・茶筒 スキル:左右が消えるよ!


ポケまぜにて2023年8月30日から最強?!のミュウツーイベントにて「色違いゲッコウガ」が登場!

色違いゲッコウガの能力 得意料理:スイーツ 得意ギミック:ココット鍋・ケッチャプ・バター スキル:左右を消し、さらに少しメガホンに変換するよ!


ポケモンGOにて日本時間2023年8月26日(土)10:00 から 8月27日(日)18:00まで「GO Fest 2023:グローバル」を開催!

ゲンシレイドからは「ゲンシカイオーガ」「ゲンシグラードン」、メガレイドからは「メガレックウザ」、星3レイドからは「カビゴン(カウボーイ)」が出現します。


2023年8月21日からポケまぜにてガチャからデカヌチャン登場!

デカヌチャンの能力 得意料理:軽食(サンドイッチ) 得意ギミック:ナッツ・キャンディボトル・クッキングペーパー スキル:周囲を消し、さらにポケモンを少しメガホンに変換して発射するよ!


ポケモンGOにて日本時間2023年8月19日(土)10時から2023年8月22日(火)20時まで「毒の沼プロジェクト」開催!どくタイプやドラゴンタイプのポケモンが出現します。またGOロケット団の気球がいつもより多く出現!

伝説レイドからは「ゼルネアス」「イベルタル」が出現します。またイベントボーナスでは捕獲時のアメ2倍・無料レイドパスが2枚!


2023年8月14日からポケまぜにてチームイベント「なかよし?ドデカバシ」開催!

ドデカバシの能力/得意料理:ドリンク/得意ギミック:角砂糖・ココット鍋・くるみ/スキル:左側が消えるよ!


ポケモンGOにて日本時間2023年8月11日(金)10時から2023年8月15日(火)20時まで「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」の記念イベント開催!

期間中、伝説レイドからは「クレセリア」、メガレイドからは「メガギャラドス」が登場します。ポケモンGOの世界で初実装のナゲツケザルが出現します。


ポケまぜにて2023年8月8日らっしゃい!シャリタツ イベントにて「シャリタツ」登場

シャリタツの能力
得意料理:軽食(サンドイッチ)
得意ギミック:チョコレート・グミ・チーズ
スキル:左右を消し、さらに上側のポケモンを一番多いポケモンに変換するよ!
そったすがた・たれたすがた・のびたすがた共に同じ能力になります。


ポケモンGOにて日本時間2023年8月5日(土)10時から2023年8月8日(火)20時まで、「妖精の庭プロジェクト」で魔法のような体験を!

「ポケモン GO Fest 2023:大阪」や「ポケモン GO Fest 2023:ロンドン」で出会えるくさタイプやフェアリータイプのポケモンが世界中で野生で出現します!さらに、運が良ければ初登場となる色違いの「チュリネ」に出会えるかもしれません。


ポケモンGOにて日本時間2023年8月4日(金)9:00 から 8月6日(日)19:00万博記念公園 / 吹田・大阪市全域で「GO Fest 2023:大阪」を開催!

目玉は「メレシー・ディアンシー」がスペシャルリサーチから登場し、日本で入手困難なハブネーク・アイアント・シンボラーが出現し、アンノーン(A・D・I・M・N・O・!)も出現します。


ポケモンGOにて日本時間2023年7月27日(木)10時から2023年8月2日(水)20時まで、いわタイプのポケモンやカセキと繋がりが深いポケモンがたくさん出現するアドベンチャーウィーク2023が開催!

伝説レイドからは「レジドラゴ」、メガレイドからはポケモンGO初実装の「メガバンギラス」が登場し、野生から「チゴラス」「アマルス」の色違いが初実装!


ポケまぜにて2023年7月24日からガチャにて「ディアンシー」登場!

ディアンシーの能力 得意料理:ドリンク 得意料理:グミ・大根・練乳 スキル:上下に消し、さらに周囲のポケモンをリーダーポケモンに変換するよ!


ポケまぜにて2023年7月24日から課金限定で「ヒバニー なんごくバカンス」が登場!

ヒバニーなんごくバカンスの能力 得意料理:ドリンク 得意ギミック:トマト・シェイカー&ミルク・イチゴ スキル:左側と周囲が消えるよ!


ポケモンGOにて新機能の「ルート」が実装!ルート機能実装を記念して日本時間2023年7月21日(金)10時から2023年7月24日(月)20時まで、イベント「新たな道しるべ」を開催!

ルート機能により、新たな遊びが追加されました。ルートを攻略すると「ジガルデ・セル」を入手。ジガルデ(10%)に50個でジガルデ(50%)。ジガルデ(50%)に250個でジガルデ(パーフェクト)に進化!


ポケモンGOにて新デバイス「ポケモンGO Plus +」の発売を記念して「ポケモンGO Plus +コラボイベント」を開催。日本時間2023年7月15日(土)10時から2023年7月16日(日)20時まで

伝説レイドでは「レジエレキ」が登場し、メガレイドからは「メガバシャーモ」が登場。またポケモンGO初実装の「ネッコアラ」が出現し、ポケモンGO Plus +を連動しタスククリアで「ナイトキャップをかぶったカビゴン」が出現します。


ポケまぜにて2023年7月14日から、いたずら好きのフーパ1分クッキングイベント開催!

フーパの能力 得意料理:ドリンク 得意ギミック:はちみつ・バター・ココット鍋 スキル:リング状に2回消えるよ!消える位置はスキルを使うたびに変わるよ。 アシスト能力:メガホン使用時のスコアが1%アップ


2023年7月10日に、お菓子売り場にて「ポケモン 釣りグミ」(76円)が発売(一部先行発売)

ラインナップは全部で12種類。1.コイキング、2.テッポウオ、3.ニョロモ、4.キバニア、5.ヒトデマン、6.ネオラント、7.ランターン、8.ハリーセン、9.ギャラドス、10.ジーランス、11.ドククラゲ、12.シークレット


ポケモンGOにて日本時間2023年7月6日(木)10時から2023年7月12日(水)20時まで「7周年記念イベント」開催!図鑑ナンバー7のゼニガメがメインになっています。

期間中、伝説レイドでは「フリーザー」「サンダー」「ファイアー」が登場し、メガレイドからは「メガカメックス」が出現します。また日替わりで御三家が野生から出現します。


ポケまぜにて3周年記念イベント第二弾!ガチャから「ミュウおほしさま」が登場!

ミュウおほしさまの能力 得意料理:主食(オムライス) 得意ギミック:チーズ・コーヒー氷・イチゴ・ホイップ スキル:下2列を消し、さらに下側のポケモンを一番多いポケモンに変換するよ!


ポケまぜにて2023年7月2日に3周年記念ログインボーナスとして「3rdアニバーサリー フシギダネ」が登場

フシギダネ 3rdアニバーサリーの能力 得意料理:軽食(サンドイッチ) 得意ギミック:オリーブオイル・カボチャ・ポップコーン・ポップコーン スキル:X字に消し、周囲のポケモンを一番多いポケモンに変換するよ!


ポケまぜにて2023年7月のマンスリーゴールは「ライチュウ アローラのすがた」になります。

ライチュウ アローラのすがた の能力 得意料理:ドリンク 得意ギミック:ポップコーン・オリーブ・カブ スキル:下側が消えるよ!


リーメントから2023年06月26日に「ポケモン POP'n SWEET COLLECTION」(全6種/1,210円)を発売!

ラインナップは1.ピカチュウ(メスのすがた)、2.ポッチャマ、3.イーブイ(メスのすがた)、4.パチリス・エモンガ、5.ゲンガー、6.ガラル ポニータになります。


リーメントから2023年06月26日に「ポケモンのんびりタイム 川でひとやすみ」(全6種/1,100円)を発売!

ラインナップは1.コダック(丸太とどんぶらこ)、2.ヌマクロー(流れに身をまかせて)、3.ピッパ(川の素敵なお家)、4.ごろんとひと休み(ヤドン)、5.ぷかぷかどこまでも(ヌオー)、6.休息中の出会い(オタマロ・グレッグル)になります。


ポケまぜにて2023年6月23日に3周年イベントとして1分クッキングイベント「コスモッグ」が登場!

コスモッグの能力 得意料理:メイン(オムライス) 得意ギミック:ピクルス瓶・コーヒー氷・クッキングシート スキル:周囲を消し、さらに左右ななめ上のポケモンを一番多いポケモンに変換するよ! アシスト能力:スキル使用時にスコアが1%アップ!


ポケまぜにて2023年6月23日に3周年記念としてガチャから「ねがいぼし ジラーチ」登場!

ねがいぼしジラーチの能力 得意料理:メイン(オムライス) 得意ギミック:ソルト&ペッパー・練乳・バター・ピクルス瓶 スキル:星型に消すよ! 五つ星スキル:振ってくるポケモンが1種類いなくなるよ!1分クッキングでは一番右に編成したポケモンがいなくなるよ!さらに降ってくるメガホンが強くなるよ!


ポケまぜにて2023年6月23日に3周年記念としてプリン バルーンパスを販売し「プリン ふわふわバルーン」登場!

プリン ふわふわバルーンの能力 得意料理:メイン(オムライス) 得意ギミック:キャラメル・氷・コーヒー氷 スキル:周囲を消し、さらに上側も消えるよ!


『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて、イベントテラレイドバトル「宝物発見!?コレクレー(はこフォルム)が出現中!」が開催!2023年6月22日から7月3日8時59分まで

★5の結晶にてまれに「色違いのコレクレー(はこフォルム)」が出現する可能性あり。コレクレー(はこフォルム)の色違いは通常のプレイでは出現しないため、ゲットを目指す貴重なイベントになります。


ポケモンGOにて日本時間2023年6月21日(水)12時から2021年6月25日(日)23時59分までGOロケット団が再び襲来!

GOロケット団サカキがシャドウポケモンの「シャドウレジロック」を従えて出現します。またイベント期間中「やつあたり」を消すことが出来ますのでシャドウミュウツーやシャドウフリーザーのワザ変更を忘れないようにしてください。


ポケまぜにて2023年6月16日から、もうすぐ3周年記念として「イーブイ パーティータキシード」が販売!

イーブイ パーティータキシードの能力 得意料理:メイン(オムライス) 得意ギミック:砂糖・ホイップ・ナッツ・はちみつ スキル:リング状に消し、さらに周囲のポケモンをリーダーポケモンに変換するよ!


ポケまぜにて2023年6月16日から、もうすぐ3周年記念として「ピカチュウ パーティードレス」が販売!

ピカチュウ パーティードレスの能力 得意料理:軽食(サンドイッチ) 得意ギミック:オリーブ・フルーツ缶・オリーブ・ホイップ スキル:上側を消し、さらに周囲のポケモンをほんの少しメガホンに変換するよ!


ポケモンGOにて2023年6月16日(金)10:00 から 6月25日(日)20:00に「ナイト&デイ」イベント開催

伝説レイドからは「ウツロイド」メガレイドからは「メガジュカイン」が出現し、ポケモンGOの世界で色違い実装の「カリキリ」が登場!


ポケまぜにて2023年6月13日からイベントにて「うきわ?コダック」が開催!

うきわ?コダックの能力 得意料理:軽食(サンドイッチ) 得意ギミック:キャラメル・ピクルス瓶・ココット鍋 スキル:リング状に消し、さらにななめのポケモンを一番多いポケモンに変換するよ!


ポケまぜにて2023年6月13日にガチャから「ポリゴン2」が登場!

ポリゴン2の能力 得意料理:軽食(サンドイッチ) 得意ギミック:ピクルス瓶・炭酸ボトル・茶筒 スキル:円形に消し、さらに一番多いポケモンに変換と、少しメガホンに変換するよ!スキルを使うたびに消える位置と変換する位置が変わるよ!


ポケモン UNITEにて2023年6月12日(月)9時から7月21日(金)8時59分までバトルパスシーズン16「きしスタイル-ハッサム」がスタート!

回のプレミアムパスでは、「きぞくスタイル-バリヤード」「きしスタイル-ハッサム」のホロウェアや「きしセット」のトレーナーファッションなどが、ゲットできます。


ポケモンGOの世界でシャドウレイドから「シャドウ フリーザー」(色違いの可能性あり)が出現!

出現期間:2023年6月10日(土)11日(日)17日(土)18日(日)24日(土)25日(日)になります。


ポケモンGOにて2023年6月10日(土)14時 から 17時に「キバゴのコミュニティデイ」開催!

オノノクスに進化で「ワイドブレイカー」を習得し、イベントボーナスで捕獲時の経験値3倍・捕獲時のアメ2倍!


ポケモンGOにて日本時間2023年6月6日(火)10時から6月12日(月)20時まで「ウォーターフェスティバル:ビーチウィーク」が開催!

ポケモンGOの世界でスナァバが初実装しアメ50個でシロデスナに進化します。伝説レイドから「ユクシー」が出現します。メガレイドからは「ラグラージ」が出現!


ポケモンGOにて日本時間2023年6月3日(土)14時から17時まで「輝くリサーチデイ」イベントを開催!

フィールドリサーチのタスクから「キャタピー」「コイキング」「ノズパス」「ヤミラミ」「ドジョッチ」が出現します。色違いが金色(黄色)になるポケモンを選定。ポケストップが「ゴールデンルアーモジュール」を使用しなくても「おうごんポケストップ」になることがあります。


ポケまぜにて2023年6月5日から「ふんにゃ~ニャスパー」イベント開催!

得意料理:軽食(サンドイッチ) 得意ギミック:クッキングシート・野菜コンテナ・練乳 スキル:周囲を消し、さらに左右のポケモンを少しメガホンに変換し発射するよ!


ポケまぜにて2023年6月5日からガチャから「キュウコン アローラのすがた【復刻】」を開催!

得意料理:軽食(サンドイッチ) 得意ギミック:マシュマロボトル・キャラメル・練乳 スキル:上側を扇状に消し、さらに周囲のポケモンを一番多いポケモンに変換するよ!


ポケまぜにて2023年6月5日から「ブイゼル なみのりパック」が発売!

パックの購入で ブイゼル のきせかえと金のどんぐり19,500個をゲット